たてつなぎ
関西電力が運営する「魚っ知館」は約200種類を超える魚を大小25の水槽で見ることができる京都府北部地域では唯一の小さな水族館です。
比較的に小さな展示ですが、飼育員さんの手作りの展示、魚やナマコと触れ合えるタッチングプール、手を入れられるドクターフィッシュプールなどが人気で、休日には丹後地域以外からも多くの家族連れで賑わいます。
おすすめ情報
日本最大級のタッチングプールでは魚やヒトデに触って遊ぶことが出来ます。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、タッチングプールは閉鎖中です。
きょうと子育て応援パスポートを提示すれば、入場料が大人は240円、子ども(小学生以上)は120円と更にお得になります。
館内のいたるところに、飼育員さんの豆知識やプチ情報が掲載されています。
展示は頻繁に新しくなるので、お子さんの好奇心を刺激してくれます。
Info.
ミノカサゴ
ゴマアザラシ
ペンギン
タカアシガニ
エイ
チンアナゴ
サメ
ウツボ
ドクターフィッシュコーナー*休止中
タッチングプール*休止中
エネルギー展示室*休止中
魚っ知コーナー
トイレ(男性用、女性用、多目的)
自動販売機
レストラン
台数:30台
料金:無料
近くのお出かけスポット